こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、北海道美瑛町のアンテナショップ「丘のまち美瑛」です。
■ご当地アンテナショップ巡り
東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう!
…という、壮大にして少しけち臭い企画、それが「東京で諸国旅気分!ご当地アンテナショップ巡り」です。
アンテナショップと言えば、全国各都道府県が出店しているケースがほとんどで、市町村単位のアンテナショップはあまり見かけません。
でも、なかには市町村単体のブランドで勝負できる魅力的な街があります。
ここは、そんな人々を惹きつけるブランドを持つ街ですね。
それが、北海道美瑛町。
ご当地アンテナショップ「丘のまち美瑛」は、東京有楽町にありました…。
今回旅するのは、北海道の美しい街「美瑛町」!
東京有楽町にある美瑛町のご当地アンテナショップ「丘のまち美瑛」です。
全国を旅するのはなかなかできないけど、東京にあるご当地アンテナショップなら旅することができる。
今日は、有楽町から美瑛町へ、ご当地アンテナショップを通じて、ぶらり旅にでかけましょう!
■美瑛町あれこれ
それでは、まずは美瑛町の基本的なデータから見てみましょう。
※参考:Wikipedia「美瑛町」
北海道上川郡にある美瑛町。
人口は、9,855人(2020年5月31日時点)。
面積は、676.78㎢。
町の木はシラカバ、町の花はスズラン。
やっぱりこの町の魅力は美しい自然ですよね。
その豊かな自然と美しい景観は、「美しい日本のむら景観百選」、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」などに選定されています。
(青い池/写真ACより)
青い池、白ひげの滝、四季彩の丘、ケンとメリーの木、美瑛ファーム…。
「青い池」は、apple社のMacの壁紙に採用されてブレイクしましたが、ぜんぶ壁紙にしたくなる美しい風景が、美瑛町にあります。
■丘のまち美瑛
アンテナショップ「丘のまち美瑛」の壁紙も、美しい美瑛の風景でした。
ほんと綺麗ですね…。心があらわれます。
店内は半分が物販コーナー、半分が喫茶コーナー。
喫茶コーナーでは、美瑛ジャージー牛の生乳を使用した無添加のソフトクリームが人気です。
物販コーナーで人気なのは、「びえい豚カレーとろとろ煮込み」や「丘のスープとろとろとうきび」など。
「とろとろ」だけでなく「カリカリ」もあります。素材のうまみそのままフリーズドライした「丘のおかし」は、ダイスミルクや焼きとうきび、あずきなどのラインナップがあります。
もちろん、加工しなくてもそのまま美味しいのが美瑛の地のもの。
旬な野菜や果物も販売。訪れたこの日は、トマトや山ワサビ、マスクメロンなんかが売られていました。
■今日の一品
そんな美しい美瑛の名産・地産の中から、個人的に選ぶ「今日の一品」。選んだのはコチラ。
新ご当地みやげ「美瑛カレーかりんとう」です。
「とろとろ」にも大いに惹かれましたが、この日の気分で「カリカリ」に。
カレーとかりんとうの組み合わせって、ありそうであまり見た気がしない…。
ところで、なぜ美瑛でカレーかりんとう?
商品の裏にその理由が書かれていました。
「美瑛カレーうどん」について
美しい田園風景が広がる美瑛町で、2005年7月2日に誕生したのが、「美瑛カレーうどん」です。美瑛産小麦を使ったうどん麺と美瑛町の農畜産物にこだわった、「新・OMOTENASHIご当地グルメ」は、美瑛町を代表する名物グルメとして町内外の方々に愛されるようになっています。
そうかぁ、美瑛カレーうどんが新しいご当地グルメになっているんですね。
「とろとろ」のカレーうどんも食べたいけど、それはいつか行ける日までとっておいて、今日は「カリカリ」のカレーかりんとうをいただきましょう。
「美瑛カレーうどん研究会公認」の新ご当地みやげ。
さっそく封を開けると、中に小分けになった袋が10パック入っています。
かりんとうは細く小さめで食べやすいサイズ。うどんの麺を意識したのかしら?
さっそく1本、手にとって頬張ります。
カリカリ、ポリポリ…。一般のかりんとうより固くない、やさしい触感です。
そして、何よりもヤラれたのは、そのスパイシーな味わい…。
カレースパイスが結構強めに効いていて、濃厚カレーうどんの風味です。
これはおいしい!美瑛カレーうどんも濃厚なのかな…。
ベースとなる甘いかりんとうに、濃厚なカレースパイスが合わさって、食べ出したら止まりません。
美瑛産の小麦粉100%使用というのも、安心ですね。
美瑛カレーうどんのルウと美瑛産小麦で作った素朴な駄菓子「カレーかりんとう」。
美味&安心のご当地グルメ。これ、おススメです。
ありがとう、美瑛! ありがとう、美瑛カレーかりんとう!
■基本情報
店名:丘のまち美瑛
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
アクセス:有楽町駅から100m
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休(年末年始のみ休み)