「まるごとにっぽん蔵」日本全国選りすぐりの『食』が楽しめる!

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、浅草の商業施設「まるごとにっぽん」の中にある、全国の地産食品ショップ「まるごとにっぽん蔵」です。

■ご当地アンテナショップ巡り

東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう!
…という、壮大にして少しけち臭い企画、それが「東京で諸国旅気分!ご当地アンテナショップ巡り」です。

今日は、浅草にある商業施設「まるごとにっぽん」へ。
ここは館内すべて、日本のいいものづくし。各地のご当地グルメを扱う食物販店舗や伝統工芸品などを扱う物販店舗などが集まっています。

言ってみれば、館内まるごとアンテナショップ
たくさんの魅力的なショップが立ち並んでいますが、その中でも広い店舗スペースでご当地の名産品を売っているこちらへ。

 

「まるごとにっぽん蔵」
「食」をテーマに、全国選りすぐりの飲食料品を集めた食品館。日本全国「食」のセレクトショップです。

それでは今日は、浅草から日本全国へまるごとにっぽん「食」の旅にでかけましょう。

■まるごとにっぽん蔵

食品館「まるごとにっぽん蔵」は、浅草の商業施設「まるごとにっぽん」1階フロアの奥にあります。

一見すると、街ナカにあるような普通の食品スーパー…。
広いスペースに陳列された棚や冷蔵ショーケースに、たくさんの商品が並んでいます

 

街ナカの食品スーパーと違うのは、その品ぞろえにあります。
そこに並んでいるのは、すべて全国各地の地産・名産品。「蔵」の目利きバイヤーたちが選んだ逸品が集められているのです。

たとえば、酒コーナーには、元・蔵人の女性バイヤーがセレクトした、東京でも流通量の少ない約300種の日本酒、国産ワインや焼酎などが並んでいます。
ここ「まるごとにっぽん蔵」では、問屋を通さない少量多品種の地方の食材に出会うことができます。

 

■人気商品ランキング

普段見たことのない、美味しそうな商品がたくさんあるので、見て回るのが楽しい…。
ぜんぶ紹介したいのですが、それは無理なので、今日はその中でも人気の商品を紹介しましょう。

各コーナーに「人気商品ランキング」が掲げられています。
品数が多くて迷ったときは、これを参考にして買い物するのもいいかもしれませんね。

まずは、「チョイス菓子」コーナー
スイーツからスナック菓子まで、見たこともないお菓子が並んでいますが、人気ベスト5は次の通り。※訪れた日(2020年7月末)のランキングです(以下同じ)。
暑い夏は、柑橘系が人気なのかしら?レモンのお菓子、おいしそうです。

【チョイス菓子 人気ベスト5】
1位 レモンフィナンシェ(香川県三木)
2位 レモンケーキ(愛媛県新居浜)
3位 きびだんご5個入り(岡山県岡山)
4位 いろどり宝石菓(島根県出雲)
5位 こつぶな干しいも(静岡県掛川)

続いて、ご当地グルメの宝庫「ラーメン」コーナー。人気ベスト5は次の通り。
秋田の比内地鶏が人気ですね。比内地鶏とえいば、きりたんぽ鍋という感じですが、そりゃラーメンにも合うよな…。食べたい。

【ラーメン 人気ベスト5】
1位 秋田比内地鶏らーめん醤油(秋田県男鹿)
2位 比内地鶏白湯ラーメン醤油(秋田県秋田)
3位 鶏中華そばしょうゆ(秋田県潟上)
4位 スープお鍋にワンタン(岩手県奥州)
5位 ゆふいん辛麺(大分県由布)

さらに、「レトルトカレー」コーナーへ。人気ベスト5は次の通り。
秋田強し…。食材豊富なんですよね、秋田。でもこのベスト5は魅力的。鶏に牛に豚に鯛(!)。ぜんぶ食べたい…。

【レトルトカレー 人気ベスト5】
1位 比内地鶏カレー(秋田県潟上)
2位 湯布院牛カレー(大分県由布)
3位 五島の鯛で出汁とったカレー プレーン(長崎県五島)
4位 まるごとにっぽんカレー(北海道札幌)
5位 博多とんこつポークカレー(福岡県北九州)

次は冷蔵コーナーへ。「畜産」の人気ベスト5は次の通り。
豚、鶏、牛、どれもこれもなんと美味しそうなことか…。

【畜産 人気ベスト5】
1位 焼豚スライス(鹿児島県日置)
2位 鶏めしの具(大分県日田)
3位 明宝ミニハム(岐阜県郡上)
4位 霜降り牛タンスモーク(宮城県仙台)
5位 ロースト牛タン(宮城県仙台)

同じく冷蔵コーナーの「水産加工」のベスト5は次の通り。
これまたぜんぶ美味しそう…。これは酒が進みます。

【水産加工 人気ベスト5】
1位 訳ありちりめん(愛媛県明浜)
2位 サーモン塩辛(新潟県新潟)
3位 青さ18g(三重県伊勢)
4位 いかの道産子めし(北海道函館)
5位 かえり(広島県呉)

さらにはこんなコーナーも。「調味料」の人気ベスト5はこちら。

【調味料 人気ベスト5】
1位 ひんぎゃの塩(東京都青ヶ島)
2位 新たまねぎドレッシング(熊本県池田)
3位 日向夏ドレッシング(宮崎県日向)
4位 七味唐からし袋(長野県長野)
5位 はつかり胡椒ドレッシング(埼玉県川越)

調味料の中でも日本と言えば「醤油」。その専門コーナーもあります。その人気ベスト5はこちら。

【醤油 人気ベスト5】
1位 丸大豆しょうゆもろみの雫(石川県金沢)
2位 生成り再仕込み(福岡県糸島)
3位 そら豆しょうゆ(香川県小豆島)
4位 長工卯あまくち(長崎県長崎)
5位 極あまくち専醤(鹿児島県鹿児島)

さらにさらに、ザ・にっぽん!梅干しと味噌汁・吸い物も全国各地から取り寄せられています。
そんな中から選ばれた「梅干し」コーナーの人気ベスト5はこちら。

【梅干し 人気ベスト5】
1位 しそねり梅しそ入(福井県福井)
2位 完熟南高はちみつ梅4%(和歌山県みなべ)
3位 美郷の梅干し190g(徳島県美郷)
4位 しそねり梅(福井県福井)
5位 もみしそ(和歌山県田辺)

そして「味噌汁・吸い物」コーナーの人気ベスト5はこちら。

【味噌汁・吸い物 人気ベスト5】
1位 個食冷汁の素(宮崎県都城)
2位 アカモクとオクラのみそ汁(三重県桑名)
3位 淡路島たまねぎスープ(兵庫県淡路)
4位 広島かきスープ(広島県広島)
5位 しじみエスプレッソ(兵庫県神戸)

こんなシブいジャンルを含めて、いろんな陳列コーナーに、いろんな人気商品があります。
まさに、まるごとにっぽん、全国各地の「食」を収めた「蔵」のよう…。ほんと品ぞろえが豊富です。

■今日の一品

そんな「まるごとにっぽん蔵」で館長ふゆきがセレクトした「今日の一品」はこちら。
「焼豚スライス」、「訳ありちりめん」、「ほやの塩辛」です。

完全に個人の好みで選んだ逸品。さすがは「まるごとにっぽん」、一品では足らず、酒のつまみ、3品をセレクトしました。
もうこれ、たまらないでしょう…。

「焼豚スライス」は、強豪ひしめく「畜産」コーナーで堂々の1位。
鹿児島県のご当地グルメ。使用するのはもちろん、鹿児島豚です。こんなお供があったら、お酒がどんどん進んじゃいそー。

「訳ありちりめん」も、熾烈な争いを制して「水産加工」コーナーで1位。
愛媛県明浜の名産。加工の手間を省いてリーズナブルなのも嬉しい。えびやかにが混ざってるかもしれない?全然オーケーです。

そして、奥州・仙台湾の味「ほやの塩辛」。ランキング圏外ですが、完全に個人の好みでゲット。
宮城県塩釜市から届けられた逸品。「ほや」は、三陸を代表する海の幸で、「海のパイナップル」とも呼ばれる珍味です。
その塩辛って最高でしょう…。あっ、日本酒を買うの忘れた。。。

ということで、完全に「のんべえ」目線でセレクトした3品
「まるごとにっぽん蔵」には、のんべえ男子からスイーツ女子まで、どんなひとでも楽しめる逸品が必ずあります。
皆さんも一度訪れて、あなた自身の「食」の逸品を見つけてみてはいかがでしょうか

ありがとう、まるごとにっぽん! ありがとう、蔵!

■基本情報

店名:まるごとにっぽん蔵
住所:東京都台東区浅草2-6-7 まるごとにっぽん 1F
アクセス:つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩1分、東武「浅草」駅から徒歩7分
、東京メトロ「浅草」駅から徒歩8分
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(まるごとにっぽんに準ずる)

ブログランキングに参加しています

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事