こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語」に向かいます。
■ご当地アンテナショップ巡り
東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう!
…という、壮大にして少しけち臭い企画、これが現在展開中の企画「東京で諸国旅気分!ご当地アンテナショップ巡り」です。
今日は、加賀百万石・石川県のご当地アンテナショップにでかけます。
その名も「いしかわ百万石物語」。それは銀座にありました。
全国を旅するのはなかなかできないけど、東京にあるご当地アンテナショップなら旅することができる。
今日は、銀座から加賀石川へ、ご当地アンテナショップから、ぶらり旅にでかけましょう!
■石川県あれこれ
さてさて、加賀百万石の郷、石川に旅した気分になるにあたって、石川県の基本的なデータを見てみましょう。
※参考:「よくわかる都道府県」(日本博識研究所)2017年1月第5刷
人口は1,159千人(全国34位)。面積は4,186㎡(35位)。
特産物は、ブリ(漁獲量全国2位)、金箔(生産量全国1位)、洋食器(シェア全国3位)など。
加賀百万石。信長・秀吉に仕え、家康にも一目置かれた前田利家がその礎を築きました。
城下町・金沢は石川の県都にして、北陸の中心地。
日本三名園にも数えられる兼六園はとてもきれいですよね。
石川県の伝統工芸・金箔は全国1位の生産量。
他にも九谷焼や輪島塗、加賀友禅など、多くの伝統工芸を誇っています。
ゴジラ・松井秀喜の故郷でもありますね。
■いしかわ百万石物語
さて、そんな石川県のアンテナショップが「いしかわ百万石物語」です。
入り口の脇に、金色の「ひゃくまんさん」と金箔で覆われたソフトクリームのオブジェ。
さすがは加賀百万石。金箔も全国一だしね。
店内に入ると、松井秀喜さんも通ったというゴーゴーカレー。
ゴジラならぬゴリラがトレードマークです。
そして、やっぱりありました、輪島塗や九谷焼。
巧の技、伝統工芸の数々。美しいですね。
さらに、隠れた名産も。
能登の塩に五郎島金時。とくに後者は、ほくほくの食感と甘みが魅力なのだとか。
うーん、今日の一品はこれか…。
■今日の一品
そんな石川の地産名産の中から、個人的に選んだ今日の一品はこちら。
ほたるいかの丸干しです。
五郎島金時にも惹かれたのですが、やっぱり海産を手に取ってしまいました。
ほたるいかコーナーがあって目移りしましたが、王道の丸干しを選択。
ほたるいかと言えば富山が有名ですが、石川能登も名産です。
内臓丸ごと丸干ししてある一品。
さっそくかぶり付くと、少し苦みがありますが、それがまたイイ。
塩気も程よい。能登のいしる(魚醤)を使用しています。
これは最高の酒のつまみですね。
軽くあぶると、さらに風味が増します。幸せなひとときを味わえます。
ありがとう、石川! ありがとう、ほたるいか!
■基本情報
店名:いしかわ百万石物語 江戸本店
住所:東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル
アクセス:東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩1分
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休